世界の子育て - 日本、いやもっと小さい枠の「大阪」しか知らないけど。もっと広い世界の子育て、どんなのか見たら元気になるヒントがあるかも?!

第3回:スペイン ノマドママの世界が拠点な子育て

他の子育てを見る

授業時間より長い昼休み!

大田 朋子

こんにちは!
スペインで子育て中のママ@大田朋子です。

3歳の息子は、英語、スペイン語、現地の言葉バレンシア語、と3か国語を話すトリリンガル・スクールが始まったばかり。
もちろん家では大阪弁も健在です!

子供が誕生してから1歳半になるまで生活したブエノスアイレスでは、息子ももちろんタンゴ三昧!アルゼンチンでは妊婦とママはお姫様扱いで、どこに行ってもたくさんの人が助けてくれました。

さて、学校は社会の縮図ともいいますが、息子の通学を通して経験した、私にとっての一番強烈なスペインは、長~い昼休みに代表される「スパニッシュ・タイム」でした。
息子は、13時前に午前の部が終わると、昼ご飯を食べに一度帰宅。家族みんなでランチをし、少し休憩をしてから又学校に戻っていきます。

スクールが始まる前まで通園していたグアルデリア(保育園&幼稚園)では、3時間も昼休憩があったほど!2時間ある午後のクラスのために3時間休憩して、またクラスに戻って行っていました。
その昼休みの間に、あの有名な「シエスタ」をします。当初は、この間延びなスパニッシュ・タイムに、かなり調子を狂わされたものでした。

ライフワークバランスのとりやすさ

でも、慣れてくると悪くないもので、午前と午後の区切りとして、ゆっくりと家族で過ごす時間が取れるメリットを発見!
今は、息子との時間が一日のなかに拡散してとれるこのスパニッシュ・タイムをかなり気に入っています。

「仕事と家庭の両立っていうのは、こういうバランスからくるんかもなあ…」なんてブツブツ。

学校もおちゃめ心満載

百貨店のイベントに参加したときにもフェイスペインティング。ここまでくると、塗るのが好きな国民なのかも、です(笑)。

学校を始め、スペインでの子育ての特徴の一つは、遊び心が満載なこと。
例えば、毎週金曜日になると、息子は、ハート、お花、テントウムシ、さくらんぼ…などがペイントされた顔で帰ってきます。
「フェイスペインティングがある日は金曜日で、翌日は週末で学校は休みだよ」と、曜日感覚を子供たちに教えるためにしているそうですが、私も「今週はどんな顔で帰ってくるかなあ?」なんて、かなり楽しみにしています。

また、文化的に身体接触が盛んなことも、スペインで子育てをしていて嬉しいことです。
子どもは、毎日家族以外の人にもたくさん抱っこされて、たくさんキスされています。
学校でも、先生の腕にかけこんでいってチューをする息子の姿を見るのは、親としてはすごく嬉しいです。

大阪気質、ここにあり!?

カーニバルの時期には、1週間のドレスコードが幼稚園から通達されました。月曜日は鼻を赤く塗って、火曜日は靴下をかたちんぼに履いて、水曜日はネクタイをして、という風に。最終日は、コスチュームで登校!息子はマッシュルームちゃんに仮装。

それに、子どもと街を歩いていると、知らない人がたくさん話かけてきます。
「えっ、それ大阪のおばちゃんと一緒やん」って?
ほんまや!
だからというのもあってか、スペイン社会のチャイルドフレンドリーな雰囲気が、私は大好きです。
子育て中って関わってくれる大人が多いと笑いが増えるなあって、実感しました。
(注:大阪のおばちゃんみたいに飴はくれないです!)

助けてもらったから、次は助けたい。

そういえば砂場ってあまり見かけないんですよね。
犬のフンやガラス瓶の破片が入っている危険などを考慮して、と聞いたことがあります。

話は少し戻りますが、私は妊婦~息子の赤ちゃん時代をアルゼンチンのブエノスアイレスで過ごしました。
アルゼンチンでは、妊婦または赤子連れというだけで、スーパーのレジでは常に先に行かせてくれるし、地下鉄やバスでも必ず真っ先に席を譲ってもらえます。
たまに例えば地下鉄で、座っている人が本を読んでいたり携帯電話を触っていて、妊婦や子持ちが前で立っていることに気が付かないなんてことがあれば、周りの人が「おい、お腹が大きいセニョーラが立ったままだぞ!」と声をあげ、はっと気が付いた周りの人がすぐに席を譲ってくれます。

私は、アルゼンチン人の、この徹底した妊婦や赤子連れの親への親切さには、感銘を受けずにはいられませんでした。

自分が妊婦のときに、あんなにも親切にしてもらったから、そしてそれはその行為によって負担が軽減されたというヘルプの結果を超えて、本当に人間として感動したから、今は妊婦さんや赤ちゃん連れのお母さんを見ると、真っ先に席を譲るなどして「関わり」を示すようにしています。
アルゼンチンの人たちみたいに社会みんなで子どもに関わっていく環境は、ママになりたてだった私に、身体的&精神的な救いを与えてくれました。
周りが関わっていく、って、今の子育てではすごく大事なことじゃないかなあって思います。

さて、私は神戸で生まれ大阪で育ちました。帰国時にはいつも大阪滞在です。ママココ大阪をご覧のみなさんとは、どこかで直接の出会いがあるかもしれない、ですよね。その時を楽しみにしています。
ハッピー子育てを!

大田 朋子

大田 朋子

世界が拠点な生き方・世界が拠点な子育てをするライター・プロジェクトプロデューサー。アメリカ、ドイツ、インド、メキシコ、アルゼンチン、英国、スペインと世界中のお気に入りの場所で生活しながら、自分のしたい生活がそのまま仕事になるワーク・ライフスタイルを追求している。
今夏、京都で「海外ノマドママ」としてライブトークを開催。
英国人の相手と息子の3人家族。趣味はアルゼンチンタンゴを踊ること。

» ブログ

» Twitter

他の子育てを見る

地球はとっても丸い - 生活者の視点で世界の様子や生活ぶりを伝えてくれます。いろんな生き方や価値観がある!を知ることのできるサイト。

レシピ - ママにお届けしたいレシピです。お悩みの多い離乳食レシピも掲載!大切な「食」にもっと楽しく素敵に関わってみてください。

予防注射情報 中学生まで予防注射はありますよ!忘れていませんか?

ママココおすすめ情報

育休復帰プログラム e-ラーニング

ここにバナー広告を掲載してみませんか?

ママココ大阪×ベルメゾン 本気のおススメ商品リレー - ベルメゾン選りすぐりの商品をママがリレーで体験レポート!

ウーマンズ・ワークライフ Woman's Work-Life 女性に新たなステージを~ウーマンズ・ワークライフは女性の活躍と子育てを支援し企業・団体をサポートします。

ママ子のつぶやき ~子育てママ子の本音がポロリ。

  • コロナでドタバタだった昨年。きっと今年もそうかな。ならそれで楽しんでいこう。
    子どもたちが元気になるなら、そうしよう。
    2021/01/05
  • コロナでドタバタだった昨年。きっと今年もそうかな。ならそれで楽しんでいこう。
    子どもたちが元気になるなら、そうしよう。
    2021/01/05
  • 夏休みが始まったところだけど、早く幼稚園と学校が始まるのが待ち遠しい。。。
    2019/07/30
  • 今月の絵本コラムの「きょうりゅうのサン」これ読んだだけでも泣ける・・・
    2019/07/01
  • ハロウィン♪可愛い子供たちがますます可愛い一日。仮装って親子でテンション上がる↑
    2018/10/31
  • GWが半分終わった。幼稚園と学校があって助かる~ 後半の連休いらないよ~
    2018/05/01
  • 運動会、みんなと一緒に並んでる!ちゃんと団体行動できるようになったのね。
    2017/10/19
  • 電気代を見て驚く。。。驚く、驚く。
    2017/08/29
  • この暑いときに、ダンナの近くにおったら余計に暑いわ!やせてくれ!
    2017/07/17
  • 家の中では暑いからと裸族が出現!健康的でまぁいっか。子どもは裸んぼが大好き
    2017/06/09

ママココ大阪公式facebookページ

PAGE TOP